ジャックなニュース

2ちゃんねるの旬なニュースを適当にまとめたブログだよ

2020年03月

1 :田杉山脈 ★:2019/08/16(金) 20:03:53.88 ID:CAP_USER

https://i1.wp.com/i.imgur.com/ssYze0B.jpg 日本生産性本部(東京・千代田)の2019年度日本版顧客満足度指数(JCSI)調査において、ビジネスホテル部門ではドーミーインが首位となった。2018年までは4年連続で1位だったリッチモンドホテルを退けた形だ。ビジネスホテルブランドで人気を博するドーミーインが選ばれる理由について考察したい。

まず、現在のホテルの競争環境はどのようになっているのだろうか。

ホテルのカテゴリーとしてよく知られた区分に“シティホテル/ビジネスホテル”がある。その違いは料金の高低という解釈をする人もいるが、とすれば繁忙期のアパホテルは料金が高騰するのでシティホテルである。

だが実際のところ、両者は提供されるサービスでカテゴライズされる。宿泊以外にもレストランやバー、宴会や婚礼、ヘルスクラブ(フィットネスクラブ)といった多彩なサービスを提供するのがシティホテル、法律上の要請で飲食スペースはあるものの宿泊に特化したホテルがビジネスホテルといわれる。業界では宿泊特化型ホテルとも呼称される。

そもそもホテルとはフルサービスであり、国際的にもホテルとはかような施設と解される。ビジネスホテルは和製英語的な表現であり、国際的には「イン(INN)」といわれる。“東横ホテル”“ルートホテル”“ドーミーホテル”ではく、インという表現を用いるのはかような意味合いだ。

一方で、シティホテルといわれてきた施設がレストランやヘルスクラブを廃するケース、ビジネスホテルが本格的なダイニングや付帯施設を有するなど、シティホテルのビジネスホテル化、ビジネスホテルのシティホテル化も昨今の潮流でもある。

大浴場で選ばれるビジネスホテル
ビジネスホテルのマーケットはますます拡大している。宿泊施設の新規開業でも圧倒的な客室数を提供するビジネスホテルは、うまくいけばリターンが大きい。宿泊に特化、画一的な客室供給など効率的な経営が期待できるビジネスモデルゆえ参入業者は増加の一途を辿っている。シティホテルのビジネスホテル化はまさにそうした波に乗った現象だ。

一方で、ビジネスホテル間の競争は激化、提供できるサービスが限定的だけに差別化を図るコンテンツも奇抜なアイディア勝負といった様相を呈している。筆者は5年ほど前の著書で宿泊特化型ホテルにおける付加価値の重要性を指摘したが、ビジネスホテル戦国時代のいま、他のホテルにはない付加価値をいかに提供するのかはいまやビジネスホテルの至上命題になっているといえる。

ビジネスホテルのシティホテル化とは、基本的には宿泊特化であるがビジネスホテルとは思えない設備や多様なサービスを提供する戦略とも言い換えることができる。客室への付加価値、付帯施設の付加価値などビジネスホテルにおける差別化の手法は様々であるが、温浴施設はまさに特徴的な設備だ。

ビジネスホテルの主たるターゲットは昔も今も出張族といわれているが、確かに仕事で疲れた体に大浴場は嬉しい。出張族ばかりではない。ビジネスホテルは観光での利用率も上昇しているが、旅の疲れを癒やす大浴場はゲストにとって魅力的なコンテンツ。それが天然温泉であればなおさらだ。今や様々なビジネスホテルで温泉が愉しめるようになった。

かように温浴施設と宿泊施設は親和性が高いので、大浴場を設けるビジネスホテルは増加傾向にある。こうした競争環境のなか、全国規模にして天然温泉大浴場のあるビジネスホテルで圧倒的な知名度を誇り、それによって人気を獲得しているのが、天然温泉ビジネスホテルのパイオニア「ドーミーイン」ブランドなのである。
以下ソース
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66429

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1 :ムヒタ ★:2020/02/17(月) 15:03:47.37 ID:CAP_USER

https://i1.wp.com/i.imgur.com/JCwFEYZ.jpg  KDDIは2月17日、サムスンの縦型折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Flip」を、2月28日に発売すると発表した。価格は、税別16万3054円(税込17万9360円)で、2月18日より予約を開始する。

 Galaxy Z Flipは、2019年10月に発売した「Galaxy Fold」の次となる折りたたみスマートフォンで、曲げられる有機ELパネル「Infinity Flex Display」を搭載し、縦に折りたたむことができるのが特徴。本体を開けば約6.7インチの大型スクリーンが現れ、2つのアプリを上下同時に起動して作業できるマルチタスク機能を搭載する。ディスプレイの素材も極薄のガラス素材にすることで、Galaxy Foldで見られた折り目が目立たなくなっているという。ダイナミックAMOLEDを採用し、HDR10+をサポートすることで、色調表現などを高めている。

 ヒンジは開閉角度を自由に決めることができるため、画面を半分まで折りたたんで机の上などに置くことができる。そのため、三脚なしでカメラのタイマー撮影が可能となるほか、ハンズフリーでのビデオ通話なども利用可能。折りたたんだ状態でもカメラを起動できる「クイックセルフィー」を搭載。撮影時は、メインカメラ横にある1.1インチの小型ディスプレイでカメラの映像を確認できる。

 SoCは、Snapdragon 855+(2.9GHz×1、2.4GHz×3、1.7GHz×4のオクタコア構成)、RAM 8GB、ストレージ256GB、4G LTE/WiMAX2+サポート。カメラは、1200万画素の超広角カメラ、1200万画素のメインカメラを搭載。1000万画素のインカメラも内蔵する。バッテリーは3300mAhを搭載し、約110〜120分で充電完了となる。接続ポートは、USB Type-Cを採用する。本体サイズは、オープン時で約167mm×74mm×6.9mm(最厚部7.2mm)、クローズ時で約87mm×74mm×15.5mm(最厚部17.3mm)。重さは183gとなる。カラーは、ミラーパープルとミラーブラックの2種類だ。

 なお、KDDIでは、国内の通信事業者では初の残価設定型スマートフォン購入プログラム「かえトクプログラム」を発表。24回払いを条件に、購入機種の2年後の買取価格を残価(=最終回支払い分)として設定し、本体価格から残価分を除くことで23回の支払いまでの支払額を抑えるというもの。利用にあたって月額料は無料。KDDI以外のユーザーでも利用可能という。Galaxy Z Flipの場合では、2年後の価値を5万9760円に設定。それを差し引いた11万9600円を23回で分割(月々5200円)して支払うことができる。端末は、25カ月目にKDDIに返却すれば残債は不要に、引き続き支払うことで25カ月目以降も利用できる。
2020年02月17日 14時47分
https://japan.cnet.com/article/35149507/

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1 :trick ★:2019/10/31(木) 23:25:54.30 ID:CAP_USER

https://i1.wp.com/i.imgur.com/CKuZRhE.jpg トヨタ・ヤリスがワールドプレミア! ヴィッツの後継モデルはすべてが本気!|MotorFan[モーターファン]
https://motor-fan.jp/article/10011959
2019/10/16 MotorFan編集部

トヨタ・ヴィッツの後継モデル、「Yaris(ヤリス)」が世界初公開された。パワートレインからプラットフォームまですべて刷新! 安全装備も最新スペックのものが惜しみなく投入され、積極的に選びたいベーシックカーに仕立てられている。日本国内での正式発表は2019年12月中旬、発売は2020年2月中旬が予定されている。

PHOTO●中野幸次(NAKANO Koji)/トヨタ自動車


グローバル共通ネームでキャラクターを明確に
 ヴィッツ改め、ヤリスという新しいネーミングを与えられたトヨタの最新Bセグメント・ハッチバックが、東京モーターショーに先行してワールドプレミアされた。

 初代ヴィッツはスターレットの後継モデルとして1999年に登場。当初から海外市場ではヤリスを名乗っていた。このほど四代目に刷新されるとともに、ネーミングがグローバルで統一されることになったのだ。

https://motor-fan.jp/images/articles/10011959/big_1893602_201910161305110000001.JPG
【ボディサイズ】
全長:3940mm
全幅:1695mm
全高:1500mm
ホイールベース:2550mm
※いずれも欧州参考値

 パワートレインは1.5L直列3気筒ガソリン+ハイブリッド(新開発)、1.5Lガソリン直列3気筒(新開発)、そして1.0L直列3気筒の3種類がラインナップされる。

■1.5L直列3気筒ガソリン+ハイブリッド
燃料噴射方式:ポート噴射
トランスミッション:THS�U(電気式無段変速機)
駆動方式:2WD or 4WD

■1.5L直列3気筒ガソリン
燃料噴射方式:筒内直接噴射
トランスミッション:CVT or 6速MT
駆動方式:2WD or 4WD

■1.0L直列3気筒ガソリン
燃料噴射方式:ポート噴射
トランスミッション:CVT
駆動方式:2WD or 4WD

 デザインは凝縮感とロー&ワイド感を強調したもの。「BOLD(大胆)」「BRISK(活発) 「BOOST(加速)」「 BEAUTY(美)」「BULLET(弾丸)」といったテーマをまとめて「B-Dash!(ビーダッシュ)」をキーワードとし、無駄を削ぎ落とした、今にも走り出しそうなスタイルを作り上げたという。

 ちなみにビデオゲーム「マリオカート」で、Bボタンを押すとブーストがかかったように加速できる技を「Bダッシュ」と呼んでいたことも頭によぎりつつ命名した……とは担当デザイナー氏の弁。

 ちなみにヤリスはBセグメントのなかでも最も短い部類に入るディメンション(全長は3940mm)で、昨今主流の伸びやかで流麗なシルエットを表現するには不利であることは間違いない。デザイナーの側から全長を伸ばしてくれという要望は出さなかったのか、との質問に対しては「むしろ凝縮感がヤリスの特徴なので、短い方が好都合です」と胸を張った。

 プリクラッシュセーフティ、レーントレーシングアシスト、レーダークルーズコントロール、オートマチックハイビーム、ロードアシストを一括した「トヨタセーフティセンス」は上級モデルを含めても最新最高のスペックで、とりわけ右折時に直進車や温暖中の歩行者を検知する「交差点シーン対応プリクラッシュセーフティ」はトヨタ初の採用だ。

 これはソフトウェアの進化によって可能となったもので、ハード面にとくに変更はない。つまり、今後の他社種への転用も比較的容易ということだ。

 そのほか、トヨタ初の高度駐車支援システム(ステアリング、アクセル、ブレーキまでを車両側が操作する)など、ADASも充実。ヒエラルキーにとらわれず、ベーシックカーであるヤリスに最新で最良のものが惜しみなく投入されているのは、トヨタそのものが変わりつつあることを如実に表しているのかも知れない。

 新型トヨタ・ヤリスは10月24日に開幕する東京モーターショーで一般公開され、日本国内での正式発表は2019年12月中旬、発売は2020年2月中旬とアナウンスされている。

(全文はソースで)
https://motor-fan.jp/images/articles/10011959/big_1893609_201910161406210000001.jpg
https://motor-fan.jp/images/articles/10011959/big_1893610_201910161455440000001.jpg
https://motor-fan.jp/images/articles/10011959/big_1893611_201910161455580000001.jpg
https://motor-fan.jp/images/articles/10011959/big_1893613_201910161506170000001.jpg

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1 :田杉山脈 ★:2019/09/23(月) 02:59:14.00 ID:CAP_USER

https://i1.wp.com/i.imgur.com/dpUMjPP.jpg 東京・五反田が今、IT系を中心にベンチャー企業の街として変身を遂げている。事務所を中心にした雑居ビルや風俗店、ラブホテルが入り交じる「歓楽街」というイメージが強かったが、交通の便やターミナル駅へのアクセスがいい割に賃料が安いとスポットが当たった。行政も後押しに乗り出している。

 地域情報検索サービスのベンチャー「パシー」がJR五反田駅前のビルに本社を構えたのは今年1月。150坪ほどの広さのオフィスで、22人の社員とフリーランスのエンジニアらがパソコンを囲み意見を出し合っている。社員の多くが本社近くに住んでいるという。

 広報を担当する中村岳人さん(29)は「職場の近くに住んでも家賃や物価が安く生活しやすい。渋谷のブランド力より実利を取った」と話す。

 丘陵に囲まれた「谷」(バレー)に位置する五反田。ベンチャー企業の世界的集積地である米シリコンバレーになぞらえ、3年ほど前から「五反田バレー」と呼ばれている。現在、五反田駅からJR大崎駅にかけての目黒川沿いには443社のIT企業が集まる。

 5年ほど前までは、IT系の「聖地」は1990年代後半から「ビットバレー」と呼ばれていた渋谷だった。しかし、渋谷はその後オフィスビルが足りなくなって賃料が高騰。4キロしか離れていない五反田にベンチャーが流れ出すようになった。

 不動産仲介業「ビルディング企…
https://www.asahi.com/articles/ASM8Q65F5M8QULFA012.html

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1 :ムヒタ ★:2019/10/09(水) 07:14:56.46 ID:CAP_USER

https://i1.wp.com/i.imgur.com/9ZMxMaj.jpg ソニーは家庭用ゲーム機、プレイステーションの後継機を来年の年末商戦に合わせて発売すると発表しました。新型の発売は7年ぶりになります。

ソニーの子会社、「ソニー・インタラクティブエンタテインメント」は、8日、今のプレイステーション4の後継機をプレイステーション5と名付け、来年の年末商戦に合わせて発売すると発表しました。

今のプレイステーション4は、世界各国でこれまでに1億台以上、販売されていますが、新型の発売はおよそ7年ぶりとなります。

価格については公表されていませんが、ゲームコントローラーに新たな振動の機能を取り入れ、これまで以上に多彩な反応を手で感じることができるとしています。

また高精細の8K画質に対応しているということです。

ゲーム業界をめぐっては、スマホ向けのゲーム市場が伸びているほか、アメリカのグーグルが、専用のゲーム端末を必要としないいわゆるストリーミング配信への参入を決めるなど、新たなライバルも出てきていて、競争が一段と激しくなりそうです。
2019年10月9日 6時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191009/k10012118531000.html

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1 :ムヒタ ★:2020/01/13(月) 06:12:37.66 ID:CAP_USER

https://i1.wp.com/i.imgur.com/gvSAE5X.jpg 好業績下で人員削減策を打ち出す企業が増えている。2019年に早期・希望退職を実施した上場企業35社のうち、最終損益が黒字だった企業が約6割を占めた。これらの企業の削減人員数は中高年を中心に計9千人超と18年の約3倍に増えた。企業は若手社員への給与の再配分やデジタル時代に即した人材確保を迫られている。業績が堅調で雇用環境もいいうちに人員構成を見直す動きで、人材の流動化が進む。

上場企業が19年に募…
2020/1/13 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54332430S0A110C2MM8000/

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1 :田杉山脈 ★:2020/02/21(金) 20:18:58.37 ID:CAP_USER

https://i1.wp.com/i.imgur.com/YU1iheT.jpg スマホにまつわる意識調査で、多くのユーザーが片手持ちが可能な小型端末を待望しており、なかでも10〜20代の女性はその割合が4割超えと圧倒的なことが判明して話題になっている。

 これはMMD研究所がスマホを利用する18〜69歳の男女2086人に対して2月18〜19日に調査したもので、それによると、価格以外でスマホを購入する際に重要視する項目として「バッテリー持ち」「メーカー」「画面のサイズ」が挙げられている。このうち面白いのは画面サイズにまつわる回答で、10〜30代の男性、50代男性、10〜40代の女性については「片手で収まる小型サイズがよい」と回答しており、「大画面サイズがよい」と回答しているのは、40代と60代の男性、50〜60代の女性に限られている。特に10〜20代の女性については、片手持ちを支持する割合が4割超えと圧倒的で、現在のスマホの選択肢が、ユーザーの要望とは若干かけ離れていることが分かる。各年代ごとの母数が異なっていること、また、片手で収まる」の定義が具体的に何インチを指すのか不明な点は留意する必要があるが、間もなく登場すると言われるiPhone SE 2(iPhone 9)の売れ行きにも関連しそうな調査と言えそうだ。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1236491.html

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1 :ムヒタ ★:2019/12/12(木) 15:00:50.22 ID:CAP_USER

https://i1.wp.com/i.imgur.com/YaIFUBZ.jpg 経営再建中の家具販売大手、「大塚家具」は、家電量販店大手、「ヤマダ電機」からの出資を受け入れて傘下に入り、赤字が続く業績の立て直しを進めることになりました。

関係者によりますと、大塚家具は12日、取締役会を開き、新たに株式を発行する第三者割当増資を実施したうえでヤマダ電機からの出資を受け入れ、傘下に入る方針を決めました。

ヤマダ電機は40億円余りを出資して、大塚家具の株式の50%以上を取得し、子会社化します。

大塚家具は、低価格路線の家具販売店が台頭する中、3年連続で最終赤字になるなど業績の低迷が続いていました。

このため貸し会議室の運営会社「ティーケーピー」など複数の会社と資本増強策などの協議を進めたほか、ことし2月にはヤマダ電機と業務提携し、経営の再建を目指していました。しかし、売り上げの低迷に歯止めがかからず、ことし9月までの決算では最終的な損益も30億円の赤字となるなど、業績の改善には至っていませんでした。

このため大塚家具は、ヤマダ電機の傘下に入ることで経営の再建を進めることにしたもので、12日にも記者会見して発表することにしています。
2019年12月12日 14時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191212/k10012212301000.html

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2020/01/10(金) 16:12:30 ID:CAP_USER

https://i1.wp.com/i.imgur.com/bpwuykQ.jpg  外食チェーンで、ちょっと珍しいメニューの投入が増え始めている。

 牛丼チェーンの松屋は、1月14日から「シュクメルリ鍋定食」(790円、税込、以下同)と「シュクメルリライスセット」(730円)を全国で販売する。「シュクメルリ」とは、にんにくとチーズのソースで鶏肉を煮込んだジョージアの料理。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2001/10/l_kt_shuk_0001.jpg
テスト販売していた「シュクメルリ」を全国販売(出所:松屋発表プレスリリース)

 同メニューは、2019年12月に全国約70店舗でテスト販売を行っていた。店舗によって、野菜を付けたり付けなかったり、価格を変動させたりといった変化をつけてテストしたという。店舗オペレーションやお客の意見などを踏まえ、テスト店舗で最も好評を博したパターンでの販売を決定した。

 テスト販売期間中はジョージア大使館のメンバーが食事するシーンをTwitterに投稿するなど、大きな話題となった。松屋の公式アカウントで、全国展開を希望する声を募ったところ、2万件超のツイートがあったという。

 今回のメニューは、「松屋世界紀行」と銘打ったシリーズの第1弾だ。これまでにも中国、韓国や欧州のメニューを展開したことはあったが、「松屋らしさを出しながら、ふだんなかなか食べないような世界各地の料理を届けたい」(担当者)という考えから、シリーズ化した。

 第1弾としてシュクメルリをチョイスしたのは“渋い”選択とも思えるが、「『世界紀行』ありきではなく、ふだん食べないようなメニューを探したときにシュクメルリを見つけた。松屋でも提供可能だという判断ができたので、ジョージアの紹介も含めて商品化を決定した。世界紀行は、その後から付いてきたキャッチコピー」と担当者はコメント。

 松屋では、新商品を1カ月に2回のペースで投入している。1つの商品について、1カ月強の販売期間を予定しており、シュクメルリも4〜5週間程度の期間限定で販売するという。今後の松屋世界紀行でのメニュー展開については「当社は『みんなの食卓でありたい』という思いから、豊富なラインアップで飽きのこない料理を展開している。世界のおいしい料理を多くの人に食べてもらうため、メニュー開発は進めているが詳細は控えたい」とコメントするにとどまった。

>>2 へ続く

□関連ページ
松屋でジョージア料理‼ シュクメルリ鍋定食新発売!|松屋フーズ
https://www.matsuyafoods.co.jp/whatsnew/menu/18725.html
サイゼリヤ グランドメニュー改訂[PDF]
https://www.saizeriya.co.jp/PDF/irpdf000692.pdf
お知らせ - 肉骨茶そば 新登場! 〜名代富士そば流〜|お知らせ|名代 富士そば(ダイタングループ)
https://fujisoba.co.jp/news/entry/entry001466.html

2020年01月10日 09時44分 公開
ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2001/10/news079.html

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1 :ムヒタ ★:2020/01/18(土) 14:51:51.91 ID:CAP_USER

https://i1.wp.com/i.imgur.com/C50z0S4.jpg 東芝は18日、IT(情報技術)サービスを手掛ける連結子会社で架空取引があったと発表した。2019年4〜9月に計上した売上高約200億円規模がこれまで明らかになっており、19年4〜12月期決算で取り消す方向だ。20年3月期に営業利益(米国会計基準)1400億円を見込んでいるが「該当するのは利益率が高くない案件で、現時点で影響があるとはみていない」としている。

架空取引があった子会社は東芝ITサービス(川崎市)で、情報システムの導入支援や構築などを手掛けている。製品やサービスのやりとりが存在せず、資金のみが循環する「循環取引」があったとみられる。東芝は子会社が積極的に関与したかどうかについて「証拠が検出されていない」と説明する。

東芝は2月14日に予定する19年4〜12月期決算の発表までに詳細を明らかにし、業績に反映する見通し。20年3月期の売上高は3兆4400億円を見込んでいる。同社は15年にも不正会計が発覚した。パソコンやテレビなどの事業で15年3月期までの7年間で2千億円を超す利益を水増しし、東京証券取引所から特設注意市場銘柄に一時指定された。
2020/1/18 13:15
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54562410Y0A110C2NNE000/

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ